これってどうなの?
- 令和6年能登半島地震において被害を受けた皆様へ心よりお見舞い申し上げます - プロのロードレースを見ているとウォーターボトルは使い捨てみたいなイメージではありますが、素人にとってウォーターボトルは使い続けるのがごく一般的かと。 しかし、長年使…
前回の続きとなります、追記だとボリュームがありそうなので新規として書き残す事に。 でっ、結果から先に言ってしまうと50kmのライドで僅かながら動いていました。 恐らくはライドを重ねる度にズレが大きくなり元の木阿弥かと。 残念... 結局のところ腹を括…
今年も残りあと僅かとなった今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 自分はそんな中、今シーズンも冬のシューズはNWと決めた矢先に今度は左足のクリートがライド中にズレてしまうと言った問題に直面していた。 恐らくだが、SPD-SLペダルをPD-R910…
2023年11月25日は予定通り、道の駅うつのみやろまんちっく村もくもくの森で開催されたSCOTTのマウンテンバイク試乗会へと行ってきました。 ぶちゃけ、こんなデカいバイクをあの山の中で乗り回せるのかと驚くほどの体格差にちょっとビビりなりながらのチェレ…
今週からめっきりと寒くなり通勤でも手足が凍えるほど冷たくて、本格的な冬将軍の到来を前に早々とウィンターシーズンに向け準備を始める事に。 何せ、最近は歳を重ねるごと寒さに弱くなっている様な気がしてなりません。 そんな中、ロードバイクの方はウィ…
早速ですがクランクブラザーズのスタンプ1GEN2を装着したところで、毎度お馴染み道の駅うつのみやろまんちっく村に隣接するMTBコースを走ってきました。 いや〜もうね、結果から先に言っちゃいますが素晴らしいの一言! 回転の渋さなど全く気にならないか…
ろまんちっく村のMTBコースをMKSのGAMMAで走った際に、やたらと木の根っこにペダルが引っ掛かってしまいちょっと不快に感じていました。 まぁ、通勤で使っていた時も油断すると路面に引っ掛けていたのだが... 縦長のデザインはとても踏みやすく気に入ってい…
先日はDi2のバッテリー低下問題によりドキドキの紅葉ライドとなってしまった訳で、早速その対策を考え準備しておかなければと急いだ。 まず、真っ先に思い浮かんだのが充電ケーブルは最低でも持ち歩くベキだと。 シマノのDi2システムケーブルはピナレロに付…
実はピナレロ用にカーボン・エアロ・ハンドルバーを購入していたのだが、その販売元であるWiggleが破産するかもしれないとのニュースが飛び交っていてビックシ! これまで何度となくお世話になっている中、今回も無事に届いてくれて助かった。 やっぱし、見…
ピナレロが納車され一ヶ月が経ち700kmほど走ってみたのだが、とにかくこのロードバイクは想像以上に気持ち良く坂を上ると驚いている次第。 エアロロードを買ったつもりがクライムバイクに乗っている様で楽し過ぎます。 最もプリンスは世間でオールロード扱い…
ホイールを標準装備のRacing 800 DBに戻してみたところ思っていた以上に調子良く峠を上ってくれたので、もう一つ懐かしいアイテムを使ってみたくなった。 フルクラムにビットリアときたら、やっぱしラテックチューブは外せないだろう。 カーボンディープリム…
若かりし頃、ピレリーと言えばワイザーやフォルテックスと言った四輪用のスポークホイールに履いてバッチリとシャコタン決めるのが金持ちヤンキーのステータスだった。 たまに、センターロックが甘くホイールがスッ飛んでいた奴もいたが... そんな四輪のイメ…
ピナレロが納車され僅か10km程度の試走でお蔵入りとなってしまった純正ホイール、フルクラムのレーシング800DBを今更ながら使う事にした。 と言うのも、試走の翌日に交換したPrimeのRace Discが予想以上に高速巡航が苦手な様でガックシ... denzo689.hatenabl…
ご存知の通り、ピナレロのプリンスはケーブル類がフル内装となるハンドルシステムが搭載されており素人が簡単に高さ調整が出来るのかとても心配なところでした。 下手をすれば内装しているケーブル類を詰めないと対応出来何のではなんて。 そこで、納車時に…
ピナレロが軽量化を求めていないってのは最初から分かっていたハズなのだが、流石にアルミフレームのクロスバイクよりも重いってのは精神的にかなり辛いものがある。 あえて重量を測らなかったのはそんなジレンマを抱えたくなかったからなのだが、持ち上げた…
先日からGARMINのEdge530にSHIMANOのIQアプリ「 Force Vector Viewer」を仮インストールしてトレーニングページを増やしておいたところ何やら怪しげな動きが? そもそも、Force Vector ViewerはShimano製パーワーメーター及び旧パイオニアのペダリングモニタ…
新たしいロードバイク、予約しただけなのに12S用のパワーメーターを購入してもうた。 これまで4iiiiのレフトアームを長年使って感じていた不満と言うか、欲望と言うかペダリングバランスやベクトルなどもっと高度な解析データを見たいなと思いついついと。 …
突然ですが、ロードバイクから4iiiiのパワーメーター搭載R8000クランクを外し、クロスバイクのR7000と入れ替えてみる作戦を思いついた。 ぶちゃけ、持っている資産は十分に試してみないと気が済まないタチでw そして、タイヤも2セット用意していざトランポ…
ちょっと前に長年ゴルフを楽しまれている方とお互いの趣味について話す機会がありゴルフと自転車って意外にも共通点が多いなと思った。 今時のゴルフはセルフが当たり前でキャディさんの代わりにGARMINの様な電子ディバイスを使ってプレーするのが主流らしい…
さて、新しく投入したVittoriaのCORSA N.EXT 26cを早速と乗り出してみるのだが、昔のイメージが強過ぎてしまい空気圧は7barだろうと勝手に思い込んでいた。 ところがこれ、実際に走り出したら全く転がらない… 昔のCORSAと言えば地面からタイヤが2〜3cm浮いて…
これまでのタイヤ経歴はと言うとVittoriaのCORSA G+で二年、ContinentalのGP5000で一年半、IRCのFORMULA PRO S-LIGHTで半年、PanaracerのAGELISTで一年。 そして、先日宣言した通り三年ぶりにビットリアへと復党しました。 正直、PanaracerのAGELISTとは一年…
あまり天気の良く無い週末となってしまいましたが、それでも土曜日の午前中ならワンチャンありかなと思いAM5:00に走り出す予定で準備をしていた。 当日は朝から何度も空を見上げ天気を確認をする。 だが、いざ外に出たら小雨が降っていて... 雨雲レーダーで…
最近はニワカにパワーの出し入れが出来る様になってきたので、通勤で使っている20インチの折りたたみ式自転車のギア比も見直したいと思う様に。 そこで、まず頭に浮かんだのがリアのスプロケを13-28Tから11-28Tにしてみてはと。 DNP 11T-28T ボスフリー 7段…
梅雨空の続く毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 脚を痛めてしまった自分にとってはとても都合の良い毎日を過ごしていますが、自転車に乗れないのも寂しいのでメンテナンスに勤しむ事に。 梅雨時期に合わせて随分と前から準備はしていたので在庫も…
今シーズンから使い始めたS-PHYRE RC903は足を包み込む様なフィット感がとても素晴らしいSPD-SLシューズ、ロード乗りなら憧れてしまう逸品であるのは間違いない。 しかし、自分にとっては踵が痛くなってしまうと言う欠点が... そもそも、S-PHYREのインソール…
今周はロードバイクを手に入れてついに五周年となりました、記念日に向けRaphaにオーダーしておいたNEWジャージも届いてなんてタイミングの良い事。 今月になり発表された新色を狙い、左がプロチームジャージの白で右がコアライトウェイトジャージのローズピ…
前回、軽いテスト走行でかなりの好感を得たエントリーグレードのビンディングシューズを本格的なライドで試してみたく蕎麦ランチがてら日光・鹿沼方面へと走ってきました。 自宅からド平坦の続く市街地では少し違和感を感じていましたが、ストラバのセグメン…
今シーズンのロードバイクはビンディングシューズとペダルをシマノ最上位へとアップグレードして楽しんでいる訳ですが、その効果は絶大であるとしか言い様がありません。 兎にも角にも、より楽に、より長く脚を回し続けられるのには驚きです。 それは心拍数…
先日痛めてしまった指の具合もかなり良くなってきたので久しぶりに日光方面を目指しロードバイクで走り出してみた。 予報では晴れマークが並び気温も高めだったので躊躇する理由が無い。 ところが、走り出して暫くすると前日の疲れのせいか右足の脹脛に違和…
さて、先日ペダルを交換した際に何やらやらかしてしまったと思う答えを確かめるべく、本日はその修正をした上で同じルティーンを走ってきました。 勿論ですが今回は筋肉痛なども無く万全な体制で望んでおりますw その結果、やっぱし思った通り! シューズがS…