春の様な陽気に誘われて久しぶりにピナレロのプリンスFXで走り出してみました。
正直、首の痛みが心配なので決して無理はしない程度に、走り出しからして左上腕部に軽い痺れを感じていたのでそれを基準に距離は決めようかと。
なんて、ちょっとビビりながら走り10km程で市街地を抜け出す。
郊外のTTセクションに突入すると案外と安定していて、心地のよい追い風に煽られながらカッ飛んでいたりしてw
結局、何時もの古賀志山までは順調に走れてしまう。
二ヶ月半のブランクが全く感じられずに、むしろ調子が良いのにビックシ!
今年になってからと言う物、ほぼローラー練ばかりで実走の脚が衰えていないか心配だったのだが、逆に調子が良いだなんてインターバルトレーニングの効果は凄いんだな。
山岳に入ってからも全く衰えを感じる事無く、すこぶる調子が良い!
やっぱし、筋肉を鍛えるよりも先に心肺機能の強化が必須なのだとあらためて確信した次第、真面目にワークアウトをやっていた甲斐があったと思う。
ただ、膝とか腰とか別な部位が痛み出してきたので古賀志山は一往復で終了。
まぁ、久しぶりの実走なのでこんなものでしょうか。
でっ、本日のメインイベントは先日おおやさんのYoutubeを観ていて衝動買いしてしまったカペルミュールの長袖サーモアンダーウェアーPP100のテスト。
冬用とは言え梅雨の時期まで半袖ジャージのアンダーウェアーとして丁度良さげだったので速攻でポチっていましたw
ただ、サイズ感がかなり微妙だったので着心地も兼ねてレビューしてみましょう。
機能・性能
まず、機能・性能としては動画の中で解説されている通り素晴らしいの一言に尽きる。
実際、GORE-TEX素材のお高いアウターを着ていてもインナーが汗を保持していまい腕やお腹周りなど汗冷えを感じるシーンがしばしばあったのも事実。
そして、その様なインナーウェアーを着てローラー練してみると非常に良く分かる。
このPP100に飛びついたのはまさにそう言った思いがあったから。
サイズ感
今回は悩みながらもタイトな着心地を狙ってSサイズにしてみたのですが、まさにピチピチなスタイルになっていた。
Raphaのジャージで言うとプロチームジャージのSサイズと同じ感じかな。
正直、レースフィットのジャージを着る自信が無い方はワンサイズ大きいのを選んだ方が無難かもしれません。
逆にレースフィットのアンダーとして着るなら丁度良いと思う。
この辺は好みが分かれるところなので、本当なら試着するべきではないでしょうか。
さて、やっと長い冬を抜け出せた様な気分、久しぶりの実走はとても心地良く走しってこれて一安心しました。
これから少しずつ距離と獲得標高を伸ばしていくつもりです。
最も、三月の末にはイベントがあるのですがね...
それでは、また (^^;