自転車好きのこそっとした話な

ロードバイクからシティーサイクルまで全力で楽しむ

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年は色々とあったけど結果的には充実した一年で大満足

さて、今年も残すところあと僅かとなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょう。 自分は晦日を前に走り納めするなら今日しかないかと出掛けてみたものの、どうにもお腹の調子がイマイチで田野の交差点を直進して何時もの古賀志山練にして帰ってきました。 ス…

ライド飯から一年を振り返る2023思い出のコラージュ

気が付けば今年も残り後わずか、皆さんいかがお過ごしでしょう。 そんな中、自転車ライフを振り返ってみると兎にも角にも色んな事が起きたなと。 特に、ロードバイクに関して言えば全く予想もしていない展開となり、あのピナレロを購入する事になるとは思い…

続・左足のクリートがライド中にズレるのを何とかしたい

前回の続きとなります、追記だとボリュームがありそうなので新規として書き残す事に。 でっ、結果から先に言ってしまうと50kmのライドで僅かながら動いていました。 恐らくはライドを重ねる度にズレが大きくなり元の木阿弥かと。 残念... 結局のところ腹を括…

左足のクリートがライド中にズレるのを何とかしたい

今年も残りあと僅かとなった今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 自分はそんな中、今シーズンも冬のシューズはNWと決めた矢先に今度は左足のクリートがライド中にズレてしまうと言った問題に直面していた。 恐らくだが、SPD-SLペダルをPD-R910…

今年最後となる滝ヶ原峠と暗雲立ち込める日光今市からの逃走劇

久ぶりに穏やかで暖かそうな予報となった宇都宮だったので、今年は最後かなと思い日光滝ヶ原峠へと走り出してみた。 予想通り、峠のピークまではウィンドブレーカーもグローブも要らないほどの暖かさ。 まぁ、流石に下りとなると日光市なだけあって寒いけど…

ピナレロにフラットペダル付けてして何してんねん!

今回は、先日購入したクランクブラザーズのスタンプ1GEN2をロードバイクに装着してシマノのパワーメーターで分析・可視化してみようと言った企画になります。 事の発端は、最近何かと巷で話題になっているシマノ製クランクのリコール問題。 自分も2019年以…

ど平坦ライドで思い知る、SHIMANO CONNECT Labの真実

ここのところ何かとお疲れ気味なのでマッタリと渡良瀬遊水地まで走ってみる事にしたのだが予報に反して結構な向かい風となってしまい逆にお疲れライドとなってしまった。 本来、遊水地への往復ライドはドアtoドアでカスイチみたいな平坦ライドが出来ればと考…

SCOTTのマウンテンバイクでもくもくの森MTBコースを走る

2023年11月25日は予定通り、道の駅うつのみやろまんちっく村もくもくの森で開催されたSCOTTのマウンテンバイク試乗会へと行ってきました。 ぶちゃけ、こんなデカいバイクをあの山の中で乗り回せるのかと驚くほどの体格差にちょっとビビりなりながらのチェレ…

晩秋の日光方面を楽しみつつ、昔し懐かしい餃子の味に大満足

11月らしからぬ陽気に誘われ毎月恒例となる滝ヶ原峠を走ってきました。板荷からの黒川沿いは晩秋の雰囲気が漂う中、もみじが色鮮やかに染まっておりナイスなタイミング。 風も穏やかでまさしくサイクリング日和、すれ違いの挨拶も幾分多い様な。 そんな中、…

今週末はろまんちっく村もくもくの森MTBコースが熱そうだ!

いよいよと今度の週末はここ宇都宮でも氷点下になる予想だとか、ラジオの天気予報聴いていると走り出すのひよってしまうくらい本格的な寒となりそう。 そんな中、25、26日はろまんちっく村でMTBのイベントがあるとの情報をキャッチ。 www.scott-japan.com 以…

冬将軍が来る前に、ウィンターシューズ vs シューズカバー問題

今週からめっきりと寒くなり通勤でも手足が凍えるほど冷たくて、本格的な冬将軍の到来を前に早々とウィンターシーズンに向け準備を始める事に。 何せ、最近は歳を重ねるごと寒さに弱くなっている様な気がしてなりません。 そんな中、ロードバイクの方はウィ…

クランクブラザーズ STAMP1 GEN2でMTBコースを走る

早速ですがクランクブラザーズのスタンプ1GEN2を装着したところで、毎度お馴染み道の駅うつのみやろまんちっく村に隣接するMTBコースを走ってきました。 いや〜もうね、結果から先に言っちゃいますが素晴らしいの一言! 回転の渋さなど全く気にならないか…

クロスバイクのペダルをクランクブラザーズのスタンプ1に交換

ろまんちっく村のMTBコースをMKSのGAMMAで走った際に、やたらと木の根っこにペダルが引っ掛かってしまいちょっと不快に感じていました。 まぁ、通勤で使っていた時も油断すると路面に引っ掛けていたのだが... 縦長のデザインはとても踏みやすく気に入ってい…

Di2システムバッテリーが低下しています、その対策を考える

先日はDi2のバッテリー低下問題によりドキドキの紅葉ライドとなってしまった訳で、早速その対策を考え準備しておかなければと急いだ。 まず、真っ先に思い浮かんだのが充電ケーブルは最低でも持ち歩くベキだと。 シマノのDi2システムケーブルはピナレロに付…

ドキドキの紅葉ライド、タイミングはドンピシャなのに...

先週から滝ヶ原峠を上り日光方面の紅葉具合を確認したところ、本格的な紅葉ライドを楽しむなら今週しかないだろうと心に決めていました。 週間天気予報でも晴れマークが並び、またと無いチャンスかと。 ところが... 朝8:00に待ち合わせ場所となる大谷川グリ…

通勤で使っている20インチの後輪に違和感が、その原因とは一体

今週は秋を探してミニベロでふらふらと、なぁ〜んて言いたいところなのですが実は先週辺りから後輪に妙な違和感を感じ始め今週になるともはや耐えられないレベルにまで。 それは、まるでスポークが折れているかの様な横振れを感じるのだが? と、ホイールを…

紅葉が気になる初秋の日光ライドはゆばむすびでマッタリランチ

ラジオの交通情報が奥日光の渋滞を流していた。もうそんな時期になったのかと紅葉具合が気になっていたので天気が良さげな日曜日、滝ヶ原峠を上り日光方面へと走ってみる。 青空に浮かび上がる女峰山を久しぶりに拝んだ気がした。 今年は曇り空ばかりでピナ…

ピナレロのTiCRに対応したカーボン・エアロ・ハンドルバー購入

実はピナレロ用にカーボン・エアロ・ハンドルバーを購入していたのだが、その販売元であるWiggleが破産するかもしれないとのニュースが飛び交っていてビックシ! これまで何度となくお世話になっている中、今回も無事に届いてくれて助かった。 やっぱし、見…

PINARELLOでカーボンリムを履くならば【FULCRUM編】

フルクラムと言えば初心者の頃にRacing ZEROを履いてしまい失敗した思い出しかなく個人的には二度と関わる事の無いブランドだと思っていました。 ところが、ピナレロに付いてきたRacing 800 DBがあまりにも優秀過ぎてビックシ! アルミリムでこんなに凄いの…

ピナレロのロードバイクにグラベルキング32Cは無理がある...

ピナレロが納車され一ヶ月が経ち700kmほど走ってみたのだが、とにかくこのロードバイクは想像以上に気持ち良く坂を上ると驚いている次第。 エアロロードを買ったつもりがクライムバイクに乗っている様で楽し過ぎます。 最もプリンスは世間でオールロード扱い…

さぁ、いよいよJAPAN CUP CYCLE ROAD RACE 2023

今年もこの季節がやってまいりました。今年は30周年と言う事で盛り上がっているのかと思いきや地元宇都宮ブリッツェンでは退団発表があり驚いている次第。 昨年は増田選手と清水監督の退団があり今年はお馴染みのメンツが退団するなんて! 特に堀選手、昨年…

久しぶりにViitoriaのラテックスチューブを使ってみたところ👍

ホイールを標準装備のRacing 800 DBに戻してみたところ思っていた以上に調子良く峠を上ってくれたので、もう一つ懐かしいアイテムを使ってみたくなった。 フルクラムにビットリアときたら、やっぱしラテックチューブは外せないだろう。 カーボンディープリム…

ピナレロ完成車に付いていたタイヤPIRELLI P7 SPORTを試す

若かりし頃、ピレリーと言えばワイザーやフォルテックスと言った四輪用のスポークホイールに履いてバッチリとシャコタン決めるのが金持ちヤンキーのステータスだった。 たまに、センターロックが甘くホイールがスッ飛んでいた奴もいたが... そんな四輪のイメ…

10月はクロスバイク強化月間、余り物のパーツで更なる軽量化

よく見ると随分と傷んできたグラベルキングSK、しばらく乗らないでいるとリムとの隙間から透明な液体が流れ出し接地面が濡れる程に。 タイヤのブロックにも所々白い点があったりしてシーラントが吹き出している模様。 やはりタイヤには賞味期限があるみたい…

実は優秀だったフルクラムの鉄下駄ホイール、Racing 800DB

ピナレロが納車され僅か10km程度の試走でお蔵入りとなってしまった純正ホイール、フルクラムのレーシング800DBを今更ながら使う事にした。 と言うのも、試走の翌日に交換したPrimeのRace Discが予想以上に高速巡航が苦手な様でガックシ... denzo689.hatenabl…

流行りのケーブル類フル内装ってハンドルの高さ調整出来るの?

ご存知の通り、ピナレロのプリンスはケーブル類がフル内装となるハンドルシステムが搭載されており素人が簡単に高さ調整が出来るのかとても心配なところでした。 下手をすれば内装しているケーブル類を詰めないと対応出来何のではなんて。 そこで、納車時に…

今時のエアロロードバイクに乗り換えてみて思うところ

ピナレロのプリンスFXが納車され二週間が過ぎたところで走行距離250km、獲得標高が約3,200mほど走りようやっとサドルのポジションが落ち着いてきたところです。 高さ、前後位置、角度と座るたびに感じる違和感を払拭するだけで二週間... と言うのも、ビアン…

PINARELLO PRINCE FX 古賀志山で初ヒルクライムを堪能

さて、ロードバイクを乗り換えて一番の不安材料と言えばやはり、その乗り味の変化ではないでしょうか? アップグレードしているのだから遅くなるという事は無いと思うが... にしても硬いフレームは脚が削られるとか、体が疲れるとか色んな噂が気になるところ…

えっ、新車のピナレロに二諭吉のアルミホイールを履くだなんて!

ピナレロが軽量化を求めていないってのは最初から分かっていたハズなのだが、流石にアルミフレームのクロスバイクよりも重いってのは精神的にかなり辛いものがある。 あえて重量を測らなかったのはそんなジレンマを抱えたくなかったからなのだが、持ち上げた…

新たなるロードバイクPINARELLO PRINCE FX DISK納車

悩んだ挙句、初心に戻り一番乗りたかったバイクメーカーを選ぶ事にしたのですが2023年モデルのF7になるとこれから予約してからの納車となるので年内は絶望的かと。 そこで2022モデルのPRINCE FX DISKに白羽の矢をたてて在庫を探していた次第。 そんな折、お…