自転車好きのこそっとした話な

ロードバイクからシティーサイクルまで全力で楽しむ

シティーサイクル

スチールだからこそ再生可能、ハンドルバーをレストアしてみた

先日、タイヤ交換をしてスッカリと調子良くなった折り畳み自転車なのだが、気持良く通勤しているとまた別な所が気になってしまい本日はそのメンテナンスを。 実は、ハンドルレバーが錆っサビになってしまい見るも無残な姿になっていた。 会社に正式な駐輪場…

Vittoriaのシティーサイクル用タイヤ、TOWNEEの正体を知る

通勤で使っている折りたたみ自転車のタイヤ、Vittoriaのタウニー20 x 1.50が偏摩耗してしまい振動と異音がハンパないので遂に意を決して交換する事にした。 装着して2年ほど、まだまだ十分に使えそうなのに勿体無い... ただ、あまり我慢して使っていると振…

通勤で使っている20インチの後輪に違和感が、その原因とは一体

今週は秋を探してミニベロでふらふらと、なぁ〜んて言いたいところなのですが実は先週辺りから後輪に妙な違和感を感じ始め今週になるともはや耐えられないレベルにまで。 それは、まるでスポークが折れているかの様な横振れを感じるのだが? と、ホイールを…

山の日に奥日光は中禅寺湖畔をシティーサイクルで楽しむ

やっぱしこの時期のサイクリングと言えば奥日光が涼しくて最高ですね!今年も夏休み恒例の夫婦サイクリングは中禅寺湖畔で楽しむ事に。 と言うのも、ここ中禅寺湖はちょっと前までG7で盛り上がっていたらしく、それを機に新聞などのメディアでも随分と紹介さ…

通勤自転車にバッシュガードは必需品、53Tに移植してみる

最近はニワカにパワーの出し入れが出来る様になってきたので、通勤で使っている20インチの折りたたみ式自転車のギア比も見直したいと思う様に。 そこで、まず頭に浮かんだのがリアのスプロケを13-28Tから11-28Tにしてみてはと。 DNP 11T-28T ボスフリー 7段…

新しいサイクリングのカタチ、ミニベロで楽しむ喜連川温泉街

嫁さんにはこれまでスポーツ系のライドを無理強いしていた様で反省する意味も込め自転車を折りたたみ式ミニベロに限定してカジュアルなサイクリングに徹する事にした。 ロード乗りとしては少し残念であるが、格好よりも楽しむ事が大事だらね。 そんな訳でゴ…

雨の週末は通勤用自転車のメンテナンスで時間を過ごす

ここ宇都宮は雨の週末となってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 自分はYoutubeで自転車レースなど観戦しながら、通勤で使っている20インチの折りたたみ自転車のメンテナンスをここぞとばかりに。 ポチっておいたパーツも黒猫さんが朝イチで…

やっぱし20インチのミニベロにリング錠はマストアイテム

通勤に使っている 20インチのミニベロからボタン式のリング錠を外してはや半年が過ぎようとしている今日この頃、未だにワイヤー錠を持ち歩くの忘れ駐輪してしまう事がしばしばある。 やはり、実用車としてリング錠はマストアイテムなのだ... しかしながら…

久々の実走が営業ライドって、それでも楽しいから良しとしよう

気が付けば一月も最終日となってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 自分、一月は二回ほど実走した履歴がありますが走ったと言えるほどの内容では無いのでほぼノーカウントみたいなもの。 その分、計画的に三本ローラーでトレーニングメニュー…

またまたポチってしまったフラットペダル、MKSのガンマを購入

クロスバイクから取り外したDixna(東京サイエンス)のリブラペダルを20インチの通勤自転車に移植してニ週間ほど試していたのですが、シートステーに取り付けられているリング錠に踵が擦れてしまい気になって仕方がない毎日。 フラットペダルなのだからちょ…

ホローテックⅡ化した結末とサイクルロードレースの舞台裏

さて、抑えきれない衝動にかられシマノのホローテックⅡテクノロジーを通勤で使っている20インチの折りたたみ自転車に移植してしまった訳だが、その成果は如何に。 検証をすべく、にわかに活気付いている宇都宮市森林公園へとやってきました。 三年振りとなる…

20インチの通勤自転車にもホローテックⅡを検討した結果

Qファクターについて少し学んだところで通勤に使っている20インチの折りたたみ自転車も何とかしたいと考える様に。まぁ、自分の場合、当然といえば当然なのだが。 でっ、よくよく観察してみるとこのクランク、シンメトリーではないみたい。 そう、コッタレス…

ホローテックⅡと言うよりも実はQファクターが重要なんだな

最近、街乗りで夢中になっている16インチの折りたたみ自転車、ホローテックⅡを搭載してからと言うものマジで面白くて興味が絶えません。 と言うのも、同じ折りたたみ自転車の20インチと比べても明らな違いがあるから。 条件的には変速機を搭載している20イン…

三年ぶりにミラーレスカメラを持ち出してフォトポタリング

快晴な秋晴れの週末。こんな休日に走りに行かんでどうするんだと思うくらい絶好のサイクル日和ですが、本日は三年ぶりにガチなフォトポタを楽しむ事に。 でっ、向かった先は栃木県総合運動公園に隣接する塚山古墳。 由緒ある古墳を踏み台にして写真を撮ろう…

16インチのシングルギアでジャパンカップのコースを走る

毎度お馴染み、ジャパン・カップ・サイクルロードレースの会場となる宇都宮市森林公園へやってまいりました。しかも、今回は何と16インチの折りたたみ式自転車。 今年は、三年ぶりにジャパン・カップ・サイクルロードレースが戻ってくる森林公園。 10月14日(…

16インチのシングルギアーにまさかのホローテックⅡ

最近、街乗りでドハマりしている16インチの折り畳み自転車ですが、しばらく乗り回してみたところ53Tのチェーンリングだと些か厳しい場面もあるなと。 平坦をグイグイと進む感じは最高なのだが、ちょっとした起伏になるとペダルが重い。 さらに高架橋などダン…

我が家で最も古い自転車、その名もAERO ROADが復活!

我が家には20年くらい前から玄関先に飾られていた一台のオブジェがあった。それは16インチの折り畳み自転車なのだが何故かAERO ROADととても軽快そうな名が付いている。 セゾンカードのポイントで頂いたのだが、サイクリングした記憶は無い... 近年は隠れ家…

大口径チェーンリング53Tを通勤用のミニベロで試してみる

SHIMANOのロード用だと53-39T、52-36T、50-34Tと選択肢がある訳ですが、ミニベロに搭載している52Tを53Tにするとどれ位の変化があるのか興味ありませんか。 まぁ、大きくすれば脚力が必要になるのは容易に想像がつきますが... もしも、たった1Tの違いで走り…

20インチ折り畳み式自転車 Raychell R-241N の紹介

最近は、古賀志山や奥日光などサイクリングにも大活躍な20インチの折り畳み自転車は、路面がウェットな状態でも気軽に走れる実走派としてはかなり重宝している機材です。 今回はそんなシティーサイクルをざっくりと紹介してみましょう。 Raychell R-241Nとは…

古賀志山周辺で気になっていたパン屋さんへ入ってみた

空を見上げると、どんよりとした低い雲に覆われてスッキリとしない週末。 雨は降っていないにせよ路面は若干ウエット気味。 ロードバイクを乗り出すにはちと気が引けてしまう様な朝。 それでも、昼から始まるJCLのレースまで時間があるので少し刺激が欲しい…

20インチ折り畳み自転車のフロントブレーキをカスタム強化

先日、チラッと記事にしていた通勤自転車のフロントブレーキの件ですが、安全・安心を第一に検討した結果、やはりブレーキ本体のアップグレードで対応する事に。 あれだけアームが動いているとなるとセンター軸にかなりの負担が掛かっているのは明白で、何時…

ガチャつくリアディレーラーに105プリーセットをインストール

先日、通勤用に使っているミニベロのリアディレーラーがガチャつく記事を書きましたが、メンテした翌朝の漕ぎ出しで同じ現象が再発してしまいガックシ... denzo689.hatenablog.jp ところが、仕事から帰ってきて再調整しようとリアディレーラーを見てビックシ…

調子の悪いリアディレーラーと異音発するフロントブレーキ

先週の雪と雨でスッカリとやられてしまった通勤用のミニベロ、汚れもさる事ながら変速機の調子がメッチャ悪くて困った。 更に弱り目に祟り目か、フロントブレーキ掛けるとシャリシャリと異音がして止まらなくなってしまった! そこで、一ヶ月ぶりとなる平日…

ホームセンターで売られている自転車を軽量化する #3

通勤用に使っているミニベロがタイヤ交換の時期を迎えたタイミングで、どうせなら軽量化してあげようかと努力してきましたが、もう一つ肝心な作業が抜けていますね。 そう、リムバンド、リムテープ、リムフラップなどと呼ばれているのは如何したのか? ママ…

ホームセンターで売られている自転車を軽量化する #2

自転車の軽量化で忘れてならないのがインナーチューブの存在なのですが、ママチャリだとパンクしなけりゃいいじゃん、みたいな感じで存在感薄いですよね。 しかし、真の自転車好きはインナーチューブにも拘るのであった。 三年前に人生で初めて自転車のタイ…

ホームセンターで売られている自転車を軽量化する #1

先日、通勤で使っている20インチのミニベロ、Raychell 241N改を点検・整備した際に思わずポチってしまったVittoriaのTOWNEEが届いた。 これで、いよいよ通勤車もフォールディングビートのタイヤを履く事になる。 それにしても、フォールディングと謳っておき…

またしてもビットリアの誘惑に負けてしまう...

毎日30°C超えの暑さが続いてる北関東ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 自分はこの暑さにスッカリとやられてしまった様で、折角の平日休も走りに出る気力無し、週末の連休に向け大人しく養生しております。 そう、連休中は久しぶりにグループライドを…

古賀志林道の全面通行止は4月28日まで延長されていたなんて...

マジックで塗りつぶされた2月19日、いつの間にか4月28日に延長されている! ならばKOMのラインまで、この看板を提げてはくれないだろうか? この位置でもリザルトは残るのだが、中途半端感が... そろそろ、通行止のバリケードも撤去されているのではと確認の…

Vittoria ZAFFIRO PROで息子の通学自転車をちょっと上質に

ちょっとした洒落のつもりで、自分がロードバイクで使っていたお古のコルサGプラスを息子の自転車に履かせてみたところ、相当カッ飛んでいたみたであっという間に終了していましたw こそっとフォールディングビートの爽快感を教えてしまった。 そこで、新し…

CANOVER カノーバのリアディレーラー修理完了

四連休は生憎の雨スタートとなってしまった関東地方ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、ネット通販で購入したルック車CANOVERのディレーラーハンガーは入手出来るのかと悩んでいたところ、Amazonで普通に売っていたと記事にしましたが。 denzo6…