自転車好きのこそっとした話な

ロードバイクからシティーサイクルまで全力で楽しむ

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の週末はスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパで楽しむ

雨の週末となってしまいしたが、皆様いかがお過ごしでしょう? スッカリと梅雨入りしてしまい暫くは天気と睨めっこみたいな感じですね。 そんな中、自分は鹿沼方面へ車でドライブ! 今年四月にオープンしたばかり「スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ…

劣化したチューブレスレディータイヤの再利用方法【自己責任】

突然ですが皆さん、チューブレスレディータイヤ使ってますか? 自分はクロスバイクでPanaracerのグラベルキングSK 32Cのチューブレスコンバーチブル(TLC)を使っていますが、最近エアー漏れが酷くちょっと困っていました。 新品のころはブチルチューブ並み…

変速が整うディレーラーハンガー・アライメント・ゲージも購入

さて、ホイールのメンテナンス作業も一通り終わったところで今週はディレーラーハンガーの曲がりを確認する事にします。 恐らくだが、自転車工具の中でこれは欲しいなと思いつつも購入を躊躇ってしまうのがこのディレーラーハンガー・アライメント・ゲージで…

スポークテンションのビフォー・アフター、これが真実だ!

今週はスポークテンションに始まりスポークテンションで終わる一週間となり、久しぶり自転車いじりに没頭して大満足。 そんな中、ビフォーテストで古賀志山に向かっていると田野町の交差点で宇都宮ブリッツェンの谷選手と遭遇! 写真をお願いしたところ快く…

Prime Black Edition 50のスポークテンションを確認したら!

長年に渡りPrimeのBlack Edition 50を愛用してきたのだが、同じ50mmハイトのカーボンディープリムでもDURA-ACEのC50と履き比べてしまうとその性能差に驚くばかり。 何故、同じ50mmハイトなのにこんなにも違いがあるのだろうか? その理由を考えてみた時に真…