皆さんは自転車を乗る時、何か目標を持って走っていたりするのでしょうか?
自分は美味しいランチを目標にロングライドに出掛けたりしていますが。
って、今回はそう言うのでは無くて、ストラバのセグメントについての話でした。
例えばヒルクライムのタイムとか、スプリント区間のタイムとか。
ちょっと気になるセグメントってのがあったりして。
自分も意識していた訳ではないのですが、リーダーボードに手が届きそうなスプリント区間がありまして、10位まであと25秒と迫っていました。
そして、注目したいのが現在10位の「Takeaki Amezawa」さん。
昨年まで宇都宮ブリッツェンに所属していた「雨ちゃん」こと雨澤毅明選手ではないのかと勝手に思い込んで目標とさせていただきました。
このセグメントは1.24kmのスプリント区間なのですが、ここで25秒の短縮はそんなに甘くは無いと言われております。
風向きや交通事情などもあるし、余程のタイミングでないと無理なのではと。
そんな中、先日は宇都宮市森林公園からの帰り道、上手い事信号が繋がったタイミングでここぞとばかりにガチ踏みしてセグメントに突入。
結果、記録は更新しましたが目標には届かず、残念...
この目標をクリアするには平均時速40km/hの壁を超えなければなりませんが、チラ見するサイコンには悲しくも39km/hの文字が映し出されていました。
やはり、ここから先はあれですかね。
大人気ないとは思いますが、ドーピングさせていただきます...