元々、サイドに白いラインの様な模様が見えていたので妙だなと思ってはいたのだが、今年の三月に卸して2,500kmしか走っていないのに何だこれ!?
製造年月日を確認すると2018年8月27日の様だ、購入してから一年程在庫していたので製造から二年が過ぎてしまった。
しかし、二本セットで購入した一方は全く問題が無い?
さらに、6,000kmほど走っている同型(製造年月日2017年12月20日)を確認したところ同じく二本中一本に同じ症状が見られる。
これを、不良率と考えるのか賞味期限切れとみなすのかは難しい処だ。
何方にしても、これでは危なくて走りに行けない。
一応、接着剤などを試してみたのだが...
剥離した箇所の多さにビックシ、って故意に剥がすと幾らでも剥がれてしまうぞ!
結局のところ諦めて、使い古しでも問題が無いタイヤと入れ替えて何とか走ってきましたが、6,000kmを超えている事から早々に次の手を考えなければ。
一掃の事、TLRにしたいなと思う今日この頃でした...