今年はロードバイクに乗り出して5年目、ヘルメットも本格的な物が欲しくなり色々と検討した結果、LAZERのGenesis-アジアンフィット買っちゃいました。
ジェネシスにした理由としてはそのサイズ感と軽量な事。
最近、走る距離が伸びてきたので少しでも体への負担を軽減するのが主な目的です。
正直、ヘルメットは消耗品として認識していたので数万円もする様な高級品には全く興味無かったのですが、走り方が変わるとヘルメットにも拘りを持つから不思議ですね。
とは言え、ジェネシスはプロユースなグレードの割に値段も手頃なので高級品に手を出した感じが全くしませんが...
ある意味、コスパ抜群なのではと。
でっ、今回はオンロード用に追加購入したには訳がありまして。
そう、この冬は随分とオフロードに夢中になってしまい気が付けばヘルメットが...



これって全部グラベルチックな事をしていた代償です。
決して、落車して付いた傷ではありません。
山の中で自転車担いでいると手が使えないので、ついついと頭で障害物をかき分けて進むからヘルメットが痛んでしまうのは仕方がない事。
もうね、安物じゃないとこんな事できませんよ。
そんな訳でヘルメットもオンとオフに分ける事にしました。
でっ、話をジェネシスに戻し計量してみましょう。
これまで愛用してきたBELLが268gとかなり重めだったのに対して、212gは手にした瞬間からその軽さが感じとれます。
実際に被ってみるとその違いはあからさまで、振り返る動作一つにしても超軽快。
やっぱし、プロユースな物は良いですねw
と、徐々にブリッツェン化している今日この頃でした...