自転車好きのこそっとした話な

ロードバイクからシティーサイクルまで全力で楽しむ

今週はとれたて野菜のフォカッチャとチーズ入りカレーパンで

今週はとれたて野菜のフォカッチャとチーズ入りカレーパン

 

ここのところ、週末になると天気が崩れると言った具合ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

自分は今週も天気の良い平日、こそ練で宇都宮市森林公園に通っておりますが、

 

今週は背中のポケットに「konpeito」さんのパンを忍ばせて。

 

週末サイクリストの皆様には申し訳ないと思いつつ...

 

 

そうそう、サイクリストと言えば長年お世話になってきた自転車ポータルサイトの「Cyclist」が終了してしまうなんて!

 

【Cyclist サイト終了のお知らせ】
 2012年にスタートした自転車情報サイト「Cyclist」は、諸般の事情により2021年3月31日をもって新規コンテンツの公開を終了することになりました。
 長らく、当サイトをご愛読いただいたユーザーのみなさまに厚く御礼申し上げます。
 尚、終了後も6月30日までコンテンツを閲覧できます。
 3月31日まではこれまで通り、随時新規記事をアップしていきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。

 

これも時代の流れなのでしょうか?

 

それとも、自転車業界の問題なのでしょうか?

 

コロナ禍で社会が萎縮してしまった影響なのでしょうか?

 

栗村さんの「輪生相談」とか、お正月プレゼントとか当たった事は無いけど毎回楽しみにしていたのに...

 

そして、栗村さんと言えば今一番の話題は「CYCLE MODE ONLINE 2021」で新城幸也選手とのクロストーク

 

是非、来場登録をしてご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

オンライン会場に登録をするとログインスタンプを貯めて応募出来るプレゼントキャンペーンもあったりして中々面白い企画の様です。

 

開催期間が3月31日までとなっていますので、来場登録はお早目に。

 

天気がイマイチな週末の暇つぶしになればと。

 

では、また。

 

古賀志山でハンガーノック?駆け込んだ餃子店で定食を食らう!

#宇都宮市森林公園 #ロードバイク #bianchi #intenso

 

すっかりと春めいてきた今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。

 

自分はビンディングシューズをレギュラーシーズン用に戻してからと言うもの、クリート位置の再検討で時を費やす日々を過ごしております。

 

と言うのも、調整範囲が二倍もあるシマノ製のシューズを履いてみると、今更ながらその可能性を試してみたいなと。

 

本当はもっと早くに、気付くべき事だとは思いますが...

 

 

3mm、6mm、9mmとこれまでベストだと思っていたポジションからより深く(踵より)して、本日は遂に最端部でのテストライドをしてみる事に。

 

結果から先に言ってしまうと、クリート位置を最大深くするとトルク感は増して一見パワーアップしたかの様に思えるのだが、パワーカーブの数字は平均値にも満たない。

 

ただ、トルク感はあるので何時もよりも踏めていたと思っていたのが大間違い!

 

今回の最終テストでは突然脚が売り切れてしまい、これがあのハンガーノックなのかと誤解するほど強烈だった。

 

と言うよりも、ここ最近は脚が売り切れるなんて事が無かったし...

 

 

それは、古賀志山で往復練をして最後にJBCFのコースを回ろうと鶴カントリーの坂を上っていたら、なんだこれって感じの脱力感に襲われる。

 

このままでは萩の道を登り返しはおろか、帰宅するのも危険だと。

 

これが、世に言うハンガーノックなのかと思い込み最短での補給を考えた。

 

そして思いついたのが、以前から気になっていた「高橋餃子店」さんへ駆け込む事に。

 

 

実は、宇都宮市森林公園周辺には意外と穴場の食事スポットがあり、下調べしているだけでも面白かったりして、随分と前から目を付けていた訳ですよ。

 

 

肉餃子定食¥770-(税込)をいただきましたが、流石は専門店!

 

ハーフラーメンもしっかりとしていて非常に満足。

 

これは、暫くハマりそうな予感がw

  

そして、満腹感を噛み締めながら萩の道を森林公園方面へ上り返してみる事に。

 

がっ、素直に国道293号線に出て帰るべきだったと後悔するも後の祭り。

 

定食はトレーニングの〆に食らうべきだな...

 

 

でっ、話をクリート位置に戻すと。

 

結局のところデータを見る限り、あくまでも自分の場合ですが、これまでベストだと思っていた位置よりさらに深いのではと思われます。

 

もちろん、これまで育ててきた筋肉の使い方とかも変わってしまうので、これだと言える位置が見つかった訳では決してありませんが...

 

ただ、想像以上に可能性はあるのだと確信したのは間違いありません。

 

もしも、完璧なスイートスポットを見つけ出して、カーボンソールのシューズに履き替えたら、それこそ最強なのではとワクワクしてしまう今日この頃。

 

あらためて、SHIMANO製シューズの奥深さに魅力を感じます。

 

ロードバイク初心者、パワーメーターの怖〜い話し...

4iiiiPrecisionパワーメーターR8000ULTEGRA用170mm

 

昔々、パワーメーターを欲しがっていたおっさんが山へヒルクライムに。

 

帰り道、渓谷沿いにある茶店に寄るとロードバイクに乗った一人の若者がおった。

 

おっさんは漆黒のフレームにCANYONと書かれた文字に誘われ、若者に声をかけてみる。

 

 

快く答えてくれた若者に聞くところ、彼は富士ヒルシルバーの強者だった!

 

 

おっさんは、そんな彼が選ぶ機材が気になって仕方がない。

 

事細かく観察しては不躾な質問を繰り返えす。

 

 

フレームのグレード、電動コンポーネンツ、ホイールの違いなど...

 

 

そして、左クランクにStagesのロゴマークを発見した!

 

 

すかさず、おっさんは若者に質問をしてみる。

 

パワーメーターってどうなの?

 

 

すると彼はこう答えた「モチベーションかな」と。

 

 

レフトアームだけでも自分の実力が数値化されると励みになるのだとか。

 

 

そして彼は、こんな怖〜い話しを語りはじめたのだ!

 

自分はパワーメーターの数値を見て向上心が湧いたのだが、同じロード乗りの友人がパワーメーターを装備したところ、余りにも不甲斐い数値に嫌気が差してしまい、最終的にはロードバイクに乗らなくなってしまったと。

  

一瞬で、おっさんの背筋が凍りつく。

 

何方かと言えば、自分もその友人と同じ部類かと。

 

決して安くは無い投資をした挙句、自らトドメを刺す事になるとは...

 

 

パワーメーターは実力を数値化してしまう恐ろしい機材だ。

 

使い方を間違えると身体を故障してしまう原因になるかもしれない。

 

パワーメーターは諸刃の剣、対費用効果を得るにはそれなりの知識も必要となる。

 

 

あなたならパワーメーターを選びますか?、選びませんか...