自転車好きのこそっとした話な

ロードバイクからシティーサイクルまで全力で楽しむ

Continental GP5000 はクリンチャーでも脱着に苦労するのか

f:id:denzo689:20210706191615j:plain

 

10日ぶり、ロードバイクに乗れるタイミングが訪れたので小雨がパラつく中、通行止が解除されたはずの古賀志林道を上ってみる。

 

バリケードも撤収され、やっとジャパンカップのKOMが戻ってきたぞ!

 

永らく通行止となっていた下り方面、沿道の木々がサッパリと整理されコースレイアウトがはっきりと見えるくらい間引きもされてかなり爽快な林道へと様変わりしていた。

 

これなら、ドローンを使った空からの撮影が良く映えるだろう。

 

日当たりが良くなったおかげで路面の乾きも早く安心して下る事が出来た。

 

こうなると、赤川ダムからの上りがスリッピーに感じてしまう、下手にダンシングをするとヌルヌルとリアタイヤが滑り出して思う様には上れない。

 

近い将来、こちら側も伐採作業区域になるのではと感じてしまう。

 

 

f:id:denzo689:20210706191637j:plain

 

でっ、帰宅して洗車をしていたらタイヤの摩耗が気になってきた。

 

走行距離を確認すると既に3,000km以上走っている、接地面も平になる訳だ。

 

この辺で前後ローテーションしておこうかと思い、入れ替え作業を始めるのだが!

 

f:id:denzo689:20210706191646j:plain

 

ヤバイ、GP5000はビートを落とすだけでも悪戦苦闘する、ってクリンチャーですが?

 

ローラー練でもしているのかってくらいの汗が床に流れ落ちた頃、親指に痛みを感じてきたので作業用グローブをするが時既に遅し。

 

ガッツリと水泡になっていました...

 

そして一瞬 、こんな工具が頭を過ぎる。

 

 

こんなの出先でパンクしたら間違いなく地獄を見るぞ。

  

と言う事で、タイヤレバーだけでGP5000クリンチャーを脱着する練習を。

 

まずは、バルブ反対側のビートをタイヤレバーの爪先を使い強引にリムの谷間へと落す、クリンチャーなので神経質にはならず気合で行う。

 

逆に、チューブレスやチューブレスレディーだとこの作業で上記の様な工具が必要になるのかもしれないな。

 

一箇所でも落ちれば後は指でも簡単、要はきっかけが大事。

 

でっ、反対側のビートも同じ様に。

 

f:id:denzo689:20210706191654j:plain

 

そして、ビートがリムの谷に落ちたらタイヤレバーをバルブ付近で持ち上げる、写真は説明の為にグラベルキングで撮ったものだが要領は同じ。

 

f:id:denzo689:20210706191745j:plain

 

そして、最も大切な事は二手目のタイヤレバーは浮いたビートとリムの窪みに挿す。

 

写真はアルミリムだが、実際にはカーボンリリムな訳で、ここで無理をするとカーボンリムに重大なダメージを与えてしまうから要注意

 

チマチマとした作業だが、数回繰り返せば必ずビートが外れてくる。

 

やはり、余裕のある時にパンク修理の手順は実践しておくべきだと痛感した。

 

聞いた話によると、IRCのチューブレスでさえ何回か脱着を繰り返すと仕舞いには手だけで脱着出来る様になるのだとか。

 

どんなにキツいタイヤでも馴染めば多少はユルくなる様だ。

 

トラブルが無くとも、こうやって定期的に脱着する事で心の準備もバッチシ👍

 

これなら、出先でトラブった時も苦労する事なく対応出来そうです。

 

では、また✋

 

SCHWALBE G-ONE チューブレスレディー、雨の日の不思議?

室内保管されているCANYONのクロスバイクなのですが、時折タイヤの表面がしっとりと濡れて不思議な液体がタレてきます。

 

あっ、変な意味ではありませんよ...

 

最近は余り乗る期会が無いので、シーラントが偏ってしまうからと思い定期的に空回ししてはシーライントをかき回しているのですが、それが原因の様では無いみたい。

 

どうやら、雨の日になると起こる不思議な現象の様です。

 

SCHWALBE G-ONE チューブレスレディー、雨の日の不思議?シーラント漏れ

昨年の春にチューブレス化した時から同じ様な症状を発症していまそたが、まさか天気が原因だったなんてちょっと驚きですw

 

 

もちろん、これまでにも幾度となく繰り返していますが、タイミングを振り返ると確かに雨の日の様な気がします。

 

考えられる要因としては、湿度なのでしょうか?

 

と言っても、そんなベタ〜っとする様な室内ではないのですが...

 

火の無いところに煙は立たずなんて言事の通り、液体の元はシーラントでしょうね。

 

 

まぁ、シーラントが極端に減ってしまう訳では無いので放っておきますが...

 

以上、SCHWALBE G-ONE チューブレスレディー、雨の日の不思議?でした。

 

では、また✋

 

 

晴天の週末はサドルの微調整で定番の古賀志林道へ向かう

f:id:denzo689:20210626185539j:plain

本日はサドルを少しばかり調整したので具合を確かめる為、定番の宇都宮市森林公園から古賀志林道を上る練習コースへ。

 

がっ、かなり調子が良く古賀志林道を五回も往復練していたのに!

 

GARMINのスタートボタン、押し忘れておりましたw

 

素直にオートモードに直しましたよ...

 

 

それにしても梅雨明けしたのではないかと思わせる様な絶好な天気で、森林公園も沢山のローディーさんで賑わっておりました。

 

しかし、本日は道路が川になっている所もあり、カラッポだった赤川ダムも満水状態。

 

この地域の雨量の恐ろしさを物語っています。

 

f:id:denzo689:20210626185529j:plain

明日からまた雨マークの続く宇都宮の予報ですが、本日は十分にロードバイクを堪能出来たので良しとしましょう。

 

夢の四分台が出たと思ったのにな〜

 

残念です...

 

では、また✋