気が付けば一月も最終日となってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょう。
自分、一月は二回ほど実走した履歴がありますが走ったと言えるほどの内容では無いのでほぼノーカウントみたいなもの。
その分、計画的に三本ローラーでトレーニングメニューをこなしてきたので逆にその成果が楽しみな今日この頃でした。
そんなタイミングで宇都宮市内へと営業の話をいただきまして、ここぞとばかり通勤用の20インチで向かう事に。
半年ぶりに走る田川のサイクリングロードは相変わらずの荒れ具合でしたが、何となくレトロな感じがしていて悪くは無い印象でした。
また、ここのところの寒波でスッカリと出無精になってしまい冷たい空気が身に染みてきますが、呼吸も心拍数も安定していて非常に良い感じのライドに。
やっぱし実走っていいな!
営業活動の後は折角なので宇都宮市内を一望出来るお山を上り脚の具合を確かめてみましたが、自分でも面白いくらいに漕げて今年のライドに期待が膨らみますw
正直、丸っと一ヶ月も実走していないとかなりヘタレているのではと不安でしたが、三本ローラーでのトレーニング効果に自分でも驚きですよ。
地味でも良いからコツコツと乗っておくのが大切なのですね。
峠を越えると日光連山が目の前に拡がっていました、冬将軍到来の姿を眺め今年はあの山々の麓を何回走る事になるのだろうか?と自分に問いかけてみる。
そして、明日からは二月の始まりだ!
気持ちも新たに本格的なライドへと向かう準備をしましょう。