タイヤ&ホイール
新調したホイール、Prime BlackEditionが十分に使えると確信した今日この頃、次に考えなくてなならないのがタイヤ問題となる。 レーゼロから引き継いだVittoria CORSAは新品とはいえ賞味期限を過ぎてしまった様で、何時お亡くなりになってもおかしく無い状況…
ホイールを履き替えたものの乗り出すチャンスに恵まれず、路面の乾いたタイミングで無理やりですが、シェイクダウンに出掛けてきました。 時間も押していたので、近場の平坦を軽く流すつもりで走りだしたのに、あまりにも軽快で気が付けば何時もの宇都宮市森…
まさか、リムブレーキ仕様のビアンキにカーボンディープリムを購入してしまうとは... 雨が降った日にはブレーキが効かず、風が吹いたらハンドル取られるし、デメリットを考えたら時期尚早だろうと思っていたのだが。 最近のカーボンリムは雨でもブレーキが効…
5,000kmになっらたタイヤ交換をしようと決めているのに、ストラバのマイギアを確認すると4,658.2kmって、あと350kmがなかなか消化出来ない。 ローラー練はカウントしていないので、この時期の走行距離が伸びないのも仕方が無いところではありますが... それ…
Wiggleで来年に向け650Bのホイールを物色していたら、とんでも無く安いディスクロードホイールを見つけてしまった。 今年、自分が買ったPrime Race Discよりも安いなんてちょっとショック。 しかも、あのフルクラムだなんて! Fulcrum - Racing (レーシング)…
術後一年を記念した盛大な検査地獄も無事終了し、気晴らしにロードバイクで走り出したいところですが今日は一日雨模様で残念... そこで本日は、自分のロードバイク定番グッズ「Vittoriaのラテックスチューブ」について綴ってみる事にします。 先日、フロアー…
皆さんこんにちは、denzoです。 ここにきて傘マークの日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょう。 自分は先日の落車で痛めた手首の回復が思わしく無く、大人しくしている毎日なので都合が良いのですが。 ローラーも乗れず雨の日のインドアなんてやる事…