自転車好きのこそっとした話な

ロードバイクからシティーサイクルまで全力で楽しむ

チューブレスレディタイヤから見慣れない液体が...

梅雨に入り、手を痛めてしまった事もあり暫く放置されていたクロスバイク

チューブレス化したタイヤもいい加減に減圧している様子なので

久々にフロアーポンプで加圧しておく事に。

 

ところが、半日ほど過ぎてふとタイヤを見てみると

後輪から見慣れない液体が吹き出している!

 

チューブレスレディタイヤから吹き出す見慣れない液体

チューブレスレディタイヤから吹き出す見慣れない液体

実は以前からもポツポツと垂れていた事があり、ちょっと気になっていたのだ。

しかし、この手の液体を見ると油圧ブレーキのオイル漏れが頭に浮かび、

ブレーキ周りを確認していたのだが、犯人はタイヤだったのか...

 

ビート上げに石鹸水などは使っていないので水分的な要素ではないと思うが。

また、タイヤの側面からはシーラントの白い粒々が吹き出しているので、

内部でその成分が分離しているとも考えられないし...

 

またしても、チューブレスレディタイヤから吹き出す見慣れない液体

またしても、チューブレスレディタイヤから吹き出す見慣れない液体

そして、一晩が過ぎて再確認してみると今度は前輪から同じ様な液体が!

いったいどう言った理屈でこの液体が吹き出して来るのか謎です。

ちなみに、使っているシーラントはスタンズの小瓶のやつ。

エアーが急激に減圧した様子は無いので走行に影響は無いのだろうが、

ちょっと気になる症状なので記事に残しておく事にします。

 

以上、チューブレスレディタイヤから見慣れない液体が吹き出してくる話でした。

 

梅雨の晴れ間の滝ヶ原峠

先日はBianchiボトムブラケットを交換したところで軽く走り出してみましたが、

踏み出した瞬間から心地よい感覚に乗せられてしまい気が付けば日光。

 

実は、ちょっとした不注意から右手を痛めてしまい自転車自粛を二週間以上も。

何とかブレーキが引けるくらいまで回復してきたのでこれ幸いにと、

決して無理はせず慣らしのつもりで出掛けたのだが...

 

そもそも、森林公園のいつも練に向けて走り出したつもりが、

気が付けば文挾の駅を超えて板荷の分岐をさらに西へ。

これも、梅雨の晴れ間のせいでしょう。

 

県道149号線では谷風の恩恵も受け、久々のライドなのに脚が軽い!

 

2020-06-29 黒川神社

あっと言う間に黒川神社に到着し、沿道に咲く紫陽花などを撮影してみたのだが、

人様のお見せ出来る様な写真が撮れず我ながらガックシとしています。

結局、梅雨なのに紅葉?みたいな一枚しか残らなかった...

 

そして、進路についてしばし悩む?

 

空を見上げると日光方面は怪しい雲が広がり、古峰ヶ原方面は晴れている模様。

安パイを選ぶなら県道14号線を左折して素直に古峰ヶ原街道なのだろうが、

自転車がちょいアゲようぜみたいな感じだったので直進してしまう。

 

f:id:denzo689:20200629170540j:plain

いつもなら脚を止めない県道277号線だが、日差しと清流に誘われて記念撮影を。

この後、最後の電柱を超えると本格的なヒルクライムの始まりです。

 

それにしても、いったい如何したのだろと思うくらい脚が軽い。

踏めば踏んだだけ前に進んでくれる様で超楽しいぞ!

これがBBを交換した恩恵なのだろうか?

 

f:id:denzo689:20200630194817j:plain

快調に進んで滝ヶ原峠に到着。

いつもなら風景など楽しむ余裕の無いこの場所だが、

これほどまで綺麗に苔の生えた壁があった事に初めて気が付いた...

 

そして、分岐路を林道河原小屋三の宿線で古峰ヶ原を目指す事にしたのだが、

途中の上りでダンシングをした瞬間に左の脹脛が攣ってしまった!

 

これは自転車界隈で言うところ「諸刃の剣」と言ったやつでしょうか...

一度、攣りだした脚を回復する術はなく引き返す事に。

 

慎重に下り始めると雲行きも怪しくなりレインウェアを羽織らないと凍えそうな。 

また、黒川神社側に下るのは初めてでその勾配に今さらながら驚きます。

 

f:id:denzo689:20200701072639j:plain

そして、本日は小来川にある例のお蕎麦屋さんに意を決して入ろうとしたところ、

「本日の営業は終了しました」だってさ。

まだ、一時半の出来事...

 

結局、今回も難民となりそうな予感が漂い始めたので、

板荷まで戻ったところで分岐路にある「松や食堂」に入ってみる事に。

 

鹿沼市板荷 松や食堂

さすがに食堂なだけあってメニューは豊富、英語の案内が妙に気になりますが?

茶店風な焙煎コーヒーを推していたりと不思議な雰囲気のお店でした。

注文したのは、緑のデカ文字に釣られて「冷し中華」を。

 

と、ここで娘から入電が。 

三時半にとある場所に車で来て欲しいと! 

 

ここは鹿沼の山の中、やっと着いた食堂でたった今注文したばかり。

しかも、左脚は半分死にかけていているのに帰路は向かい風ときたもんだ。

 

こんな状況で家までTTする羽目になるとは。

でも、こう言った時のペダリングって凄いですよね、

久しぶりにアドレナリンを感じたハイテンションに自分でも驚きますw

 

その後、娘との待ち合わせの時間に五分遅れで到着する事が出来ましたとさ...

 

STIブラケットがベタ〜ッとした時の対処法

梅雨真っ只中のこの時期、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

そんな中、久しぶりにロードバイクにふれてみたらエッ!

STIレバーのブラケットがベタベタしてる、なんて経験ありませんか?

 

これって石油生成品にありがちな加水分解と言う現象で、

空気中の水分によりブラケットの表面が劣化してしまった様です。

風通しの悪いじめっとした場所で保管していても起こり得る症状で厄介ですね。

 

しかも、水拭きなどすると余計に加速してしまい手に負えません。

あまりにも放置し過ぎてトロけてしまった様なグリップも見かけますが、

こうなる前にある物を使って手入れをする事で十分に回復する余地があります。

 

STIのブラケットカバーがベタベタしている時の対処法

STIのブラケットカバーがベタベタしている時の対処法

それは、アルコールで表面を拭くと不思議なくらいサラサラに戻ると言う話し。

とは言ってもこのアルコールにも色々と種類がある様ですが、

飲んじゃうやつでは駄目ですからね。

 

お勧めは、コーヒーなどを沸かす為に使う燃料用アルコールが一番。

ホームセンターなどでも手に入れ易いので一本持っておくと大変便利な液体かと。

 

加水分解にはこれが効く、燃料用アルコール

加水分解にはこれが効く、燃料用アルコール

揮発が早く塗装なども引いてこないのでマッド系のクリーニングにも使えます。

燃料用 アルコール 500ml

燃料用 アルコール 500ml

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

また、GARMINの操作ボタンなどもベタついてきたなと感じたらふきふき。

油まみれの手で触ってしまったスマホの画面もふきふきと。

我が家では洗剤代わりに使っていたりして...

 

いかがだったでしょうか、

ベタっとしたらアルコールでふきふきといったお話しでした。

 

注意事項)

アルコールの使用に際しては細心の注意をしてください。

また、塗装面や精密機器への使用はあくまでも自己責任でお願いいたします。